読みもの

山芋としそ明太子のチーズ焼き

女将さん

  • 明太子
  • チーズ焼き
  • 山芋
  • おつまみ
  • レシピ
山芋としそ明太子のチーズ焼き
写真は1人分です。

自宅で気軽に居酒屋気分が味わえる
〝山芋としそ明太子のチーズ焼き〟をご紹介♪

寒い季節はほっかほかのチーズ焼きで暖まりましょう😌♨

山芋をたたいて混ぜて焼くだけで完成のお手軽レシピです!

焼酎とのマリアージュ

焼き明太子の塩味が、〈くろいさ〉の甘みをひきたてます。お湯割りでどうぞ🍶

材料

材料(1人分)

  • ①山芋・・・150g
  • ②辛子明太子・・・1/2腹(30g)
  • A:卵・・・1個
  • A:マヨネーズ・・・大さじ1
  • A:麺つゆ(3倍濃縮)・・・小さじ2/3
  • ③大葉・・・4枚
  • ④ピザ用チーズ・・・40g
  • ⑤刻みのり・・・適量
工程①

の皮をむき厚めのポリ袋に入れて、麺棒でたたいてつぶす。大葉は小さく手でちぎる。

フォークを刺して剥くと、手がかゆくなりません。
※麺棒でたたくときは袋が破れないように注意。

工程②

工程①にAを加え、手でもんで混ぜ合わせる。
全体が混ざったら、大葉を加え軽く混ぜる。 

工程③

耐熱皿に油(分量外)を薄く塗り、工程②を流し込む。辛子明太子をキッチンバサミで切って乗せ、ピザ用チーズをまぶし、ふわっとアルミをかける。魚焼きグリル(両目焼き)を使い、弱中火で15分焼く。 

グリルから取り出し、刻みのりをのせれば完成。 

山芋は多少塊が残っていてもOKです。その部分がホクホクになっていいアクセントになります◎

生地が膨らむので、浅めの耐熱皿で作るのがおすすめ。じっくりゆっくりと火を入れてくださいね🔥 

この記事に登場した焼酎はこちら

この記事を書いた人

女将さん

店長の妻。優しい笑顔でお客様をもてなす。様々な料理に精通しており、店長の創作料理は女将さんあってこそ。趣味は新しいレシピ作り。焼酎は夏でもお湯割派。

この記事が気に入ったらをクリック!

1つ星 5

この記事をSNSでシェア!