読みもの

2023.05.19

透明度の高い氷の作り方

こまちちゃん

  • 水割り
  • ロック
  • 大口酒造
  • くろいさ
  • 本格焼酎
透明度の高い氷の作り方

こんにちは!こまちです。

焼酎を飲むとき、様々なこだわりを持つ方も多いと思います。
美味しいお水を汲みに行く、お気に入りの酒器でいただく、季節に合わせてお湯割りの温度を変える、、、

今日は「氷」についてのお話し。
透明度の高いキラキラした氷の作り方をご紹介します!

これから、水割りやロック、炭酸割りが飲みたくなる季節。
ぜひ透明度の高い氷で〈くろいさ〉を楽しんでみてください。

ちょっとした手間で作る特別な一杯

通常のやり方で作った氷
今回の作り方で制作した氷

おしゃれなBARでよく見るような、透明度の高い氷の作り方をご紹介します。
本来であれば、熟練の技やテクニックが必要ですが、
今回はご家庭でも実践しやすい方法をご紹介しますね。

上の写真、左が通常のやり方で作った氷、
右が今回ご紹介する方法で作った氷です。

透明度が上がっていることが伝わりますか?

透明度の高い氷の作り方

まん丸製氷機は100円ショップで購入しました。
通常の作り方だと全体に空気が入ります。

① 作りたい形の製氷機を十分に洗い、水滴がないように乾かします。

② ミネラルウォーターを一度沸騰させ、常温まで冷まします。

③ 常温に戻したミネラルウォーターを、ゆっくり空気が入らないように製氷機に注ぎます。

④ こぼれないようにゆっくり冷凍庫で凍らせます。蓋があるタイプは、しっかり蓋を。蓋がないタイプのものは、ラップなどでホコリなどが入らないように氷の上を覆ってください。

氷が白くなってしまうのは、空気のほかに不純物が含まれていることが原因です。
水道水を使用する場合であっても、「一度沸騰させる」ことが不純物や空気を取り除くポイントです!

少し手間がかかりますが、ちょっとだけ贅沢な気分になれる透明度の高い氷。
今週末にぜひ皆さんも実験してみてはいかがでしょうか?

いかがでしたか?

透き通った氷に、〈くろいさ〉を注ぐと、
パリパリっと涼しい音を立てて、
コップの中で輝いてとってもきれいです!

今回はまん丸で作ってみましたが、
星型やハート形など、たくさん試してみたいと思います!

この記事を書いた人

こまちちゃん

お店唯一のアルバイト。とにかく元気で、良く食べ、良く飲み、焼酎のソーダ割が大好物。お店の料理を自宅で再現するのが趣味の完全自炊派。

この記事が気に入ったらをクリック!

1つ星 9

この記事をSNSでシェア!